
2016年07月27日
夏休みの課題

月曜日は県陸上会議室にて
夏休みの課題、目標を選手1人ずつと向き合い話し合いました。
テストの報告や、サッカーとの向き合いかた。
途中に、サッカーのDVD鑑賞もはさみ
4時間選手と向き合いました。
二年生は、中学生活残り半分。
自分の志望校、いい環境でサッカーを続ける為には
この夏休みは、大切な時間になるはずです。
少しずつでも、成長していけるように、しっかり
自分と向き合い、1日を大切にしていきましょう。
一年生は、中学生活に慣れてきた時期になります。
自分の成長を感じてる選手が大多数でびっくりしました。今が伸びる時期です。自分で考えて行動できる人間を目指して、1日を大切にしていきましょう
サッカー選手に大切な
心 人間力
技 技術力
体 フィジカル 全て欠けることはできません。
心❌技❌体の相乗効果で素晴らしい人生を歩む事ができ、自分で人生を選択できる人間に‼️
この中学年代が勝負ですよ!
Posted by Estepicor 沖縄 at 14:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。